とかげのたからもの

バンドが趣味の育児中会社員です。音楽鑑賞とジョジョとレミゼラブルが好きです。

着せてくれた話

先日甥っ子に甚平を作り、それを弟夫婦に送った

f:id:takki_bear:20180517181934j:image

ら、甥っ子に着せて写真を送ってくれた

 

f:id:takki_bear:20180517181956j:image

 

えーチョット

えーチョット

 

 

かわゆすぎることない?!?!

 

ファットアワンダフルベイビーやわ

 

 

 

作り終えたときもまあまあ達成感はあったものの、こうやって実際赤子が着るともうまた格別ですなぁ

 

甥っ子にも腹の子にも友達の子にももっとなんか作りたいなぁ

 

 

と言いつつ今日の午後は友に頼まれたエクセルマクロを作っていたのでした。

産休入ってあっという間にチョット忘れかけていて時間かかったうえにまだ終わってない

 

続きは明日かな

 

 

泳ぎ始めた話

今日はマタニティスイミングの体験に行ってきた!

 

昨日の夜、旦那に「明日マタニティスイミングいってくるわー!」と告げたところ、マタニティスイミングってアレでしょ、プールの中を徘徊したりビート板持ってパチャパチャやるんでしょww」みたいな感じで軽くdisられたものの、自分もそう思っていたのだが、

 

意外とハードやった

 

最初は普通に歩いたりしてたが、だんだん普通にクロールやったり背泳ぎやったりバタフライまでやった。腹に子がいるかどうか関係なくわたしバタフライできない。でもやった。溺れてる人みたいになったけどやった。

 

で最後に座禅

 

水中に沈んで15秒とか20秒とか息を止めて、肩はコーチが押さえてて、で上がってチョット息をしたらまた沈められるという。

座禅の話を旦那にしたところ、「きみパニックになりそうwww」とdisられた。

彼は妻のことをなんだと思っとるのか?

 

なかなかハードでした。

 

ちーーさいときにスイミングをやってたからか、特に苦労なく泳げる(速く泳げるとかではない)のだが、友達とかで運動神経いいやつが泳げなかったりするときに、「息の仕方がわからない」みたいなことをよく言うので、フーンと思っていたが、今日クロールしたときにそれチョット分かった。

マタニティスイミングなのであんまり速く泳いだらダメで、ゆっくり腕を大きく回して泳がんとアカンしなんなら1回おきに左右でそれぞれ息継ぎをしないとアカンのだが、なんかゆっくり泳がなきゃとか次は左で息継ぎしなきゃとか思うと「アレ?息ってどうやってする??」となった。

コレかぁ〜〜と思って、泳げない友人たちの発言を長年かけて理解したのでした。

 

アレやね、浅田真央が小さい時から本能で跳べてたけど、考えて跳ぶようになると跳べなくなってスランプに入った みたいなね。

 

浅田真央のスケートとおばさんのマタニティスイミングを一緒にすんなってね。

 

とりあえず来週から水泳かようことにしたのでした。

 

手帳にまつわる話

もともと手帳というものが好きで、自分の手帳もこだわるし人の手帳を見せてもらってどうやって使ってるのかとかなんでこの手帳を選んで使ってるのかとか聞くのが趣味みたいなとこある。

手帳は別にコレが最高!みたいなものはなくて、人それぞれ仕事や生活のスタイルや趣味や荷物の多さや、最終的には好みで決めるもので、それが面白いよね〜と思う。

 

というわけで産休に入ったことで生活が大きく変わったので、手帳の使い方も変えることにした。

 

まずもともと使っていたのはアクションプランナーのバーチカルタイプ。仕事で30分単位の打ち合わせがちょいちょいあったので、30分が5ミリくらいあるこの手帳が便利だったのです。

f:id:takki_bear:20180517085323j:imagef:id:takki_bear:20180517085408j:imagef:id:takki_bear:20180517085427j:image

ペンケースが一体化した手帳カバーも自作し気に入って使っていたのだが、A5サイズでいかんせんデカい&重いのです。

 

 産休に入ると基本家にいて、用事があっても1日に1個か多くて2個、ということになるので、この巨大な手帳を持って歩く意味がなくなる。

ということで、気軽に持ち歩けるマンスリーの小さい手帳を購入。

日本能率協会のPAGEM(ペイジェム)とゆー手帳の、スリムA6サイズの月曜始まり。

f:id:takki_bear:20180517085653j:imagef:id:takki_bear:20180517085710j:image

 産休中に入る貴重な予定や約束をコレにていねいに書いてゆくことにした。

軽いからどこにでも持ち歩けてベネ(良い)!

軽いってことならスマホに書けばえーやんという意見もあると思うのだが…いまんとこ私は紙派かなと。一覧性というのとイレギュラーな書き方ができるかどーかというあたりで?

 

で、もともと使ってたアクションプランナーはしまい込もうと思っていたのだが、コレが日記代わりというかライフログ?的なものに使うのにちょうどよいと思った。

f:id:takki_bear:20180517090148j:image

産休中に行ったとこ・やったことをとりあえず記録しておくのも良かろうと思ってとりあえず始めてみた。

でもこうなると、もともと良いと思って使ってた6時から11時という時間幅が絶妙になってくる。いまはええけど、子ども産まれたら昼夜問わずオッパイ奴隷と化して2時間おきに乳を吸われると聞いているが、この時間幅だとそれらを記載できないね。。まあもうチョット検討しようかな。

 

 

というわけで現在の手帳事情でございました。

これらの手帳に挟むメモ帳についても一家言あるのだが、それはまた別で書こうかと。

 

さてとりあえず昨日試作品を作った布団袋の本番に取り掛かります!

貸せなかった話

友がもうすぐ結婚するのだがその準備に大忙しである。

先日「ブライダルインナーってどうした?買った?」ときかれたので、トリンプ的なところでやすいのを買ったと回答し、使うの一回きりだし良ければ貸しまっせということを言ったらぜひにみたいなことを言うので、天袋にしまいこんでたそれをわざわざ旦那に取り出してもらって貸し出す準備をしていた

 

ら、「そういやブライダルインナーってサイズとかあんの?」と聞かれたのでハテ?と思って確認してみると、果たしてそこにはブラジャーと同じ方式のサイズ表記がなされていた。

これこれこのようなサイズですよと告げると、友は大変言いづらそうに、アンダーはともかくカップ数が全然違う(友の方がだいぶデカい)から無理やわ みたいなことを告げられた

 

 

 

大変遺憾です

通い始める話リターンズ

昨日挑戦した洋裁教室は早々にケツまくって逃げてきたわけだが、今週はもう一つ挑戦するものがある。

それはマタニティスイミングである。

 

もともと泳ぐのは全然嫌いじゃないしむしろ好きだし、運動不足でデブりぎみな折でもあり、マタニティスイミングはぜひやりたいと思っていた。駅前に施設があるし。

でさっそく体験の申し込みをしたところ、水着とか帽子とかを持って来いと言われ、帽子とゴーグルは施設で売ってるだろうが、マタニティ用の水着は売ってないだろーなーと予想。売っててもなんか変だったり高かったりしたらやだなーと思った。

 

楽天マタニティ用水着でググったところ、こんなん出てきてかわいいなーと思った

f:id:takki_bear:20180516184214j:imagef:id:takki_bear:20180516184222j:image

けどちゃんと心の中では(´-`).。oO(こういうんじゃないんだろうなー)と分かってた。

一応プールの人にもっかい電話し、水着はどんなんでもいいんですか?と聞くと、「お腹が隠れてればなんでもいいです!」とのこと。ビキニはあかんということやな。

ということは↑のネイビーと赤があるやつは一応ワンピースになってるからオッケーなのだが、そこは空気読んだ。周りが全員競泳水着で自分だけ花柄だったら涙目なるわ。

しかもこれマタニティ水着でググったのにマタニティ用じゃないし。ふくよかな人用らしくて5Lとかまであるものの、それだと逆に私はオッパイとか飛び出ちゃう気もするし。

 

というわけで買ったのがコレ。

f:id:takki_bear:20180516184803j:image

のグレー。無難オブ無難。

さっそく届いたので試着したのだが、胸にこんな刺繍が。

 

f:id:takki_bear:20180516184848j:image

 

 

Let's Swim

 

 

 

分かっとるわ

泳ぐけん買ったんや

なぜこれを刺繍した

 

まあええけど

 

試作品を作る話

友に依頼された、なんか息子の昼寝布団を運ぶ袋?的なものを作るにあたり、作るものがでかいし初めてなので、小さい試作品を作った。

だいたい4分の1。

f:id:takki_bear:20180516182443j:image

ほんとはバイカラーにする予定。

友にこの写真を送ったら「これも欲しい」と言うのであげることにしたが、試作品なのでザクーーと縫っていて恥ずかしいので直せる範囲で直した。まあ大人が使うものならある程度ね。。子どもが使うものだと気を使うけども。

 

明日はいよいよ本番のカバンを作るのである。

さっき地元のユザワヤに行ったら、80センチとか100センチとかの長〜いファスナーが売っており、こんなんが売っとるのか〜と感心しきりだったのだが、欲しい80センチのファスナーはオープンファスナーのみ(洋服の前開きのとこに付ける感じの、ファスナーを開け切るとファスナー自体が2つに分かれるやつ)しかなく、素人なりにアタマをひねった結果、オープン部分を布に縫いこんでしまえばよい という結論に至りとりあえず一本買ってきた。吉と出るか凶と出るか?

 

明日がんばってみよー。

裁縫貯金の話

昨日手芸屋に行ったとき、中綿的なものを買ってきた。

何を作るかというと、自分のもう要らないセーターと、この前巾着を作った残りのフリース生地で子供用のマフラーを作り、その中に仕込みたいな~と思ったのである。

 

で昨日手芸屋でおばちゃん軍団に絡まれてる際にその話をちょっとしたら、「ダメダメ!赤ちゃんはマフラーなんてつけられないよ!!」と一蹴されたわけだが、そんなことは当然わかってて、ムスメが1歳とか2歳とかなったときにあげられたらな~と思っていまほかにもいろいろ作ってるわけである。おばちゃんめ。

 

というのも、きっとこんなにのんびりできるのは生まれる前までで、生まれてしまえば育児と仕事に追われて裁縫に割く時間もなくなるだろうな~と思い、ある程度大きくなったときのものも作っといてやろーと思っているのである。

 

さらに言えば私に何かあって死亡した場合に、作ったものを何か箱的なものに入れておいて、合う年齢になったら旦那がその箱からそれらを取り出して「○○よ、これは死んだおかあちゃんがお前のために作ってくれたんやで」とムスメにあげて、ムスメがそれを「母に愛された記憶」として持っていけたらいいなぁと私はそこまで考えたわけである。おばちゃんめ。

 

逆に3歳とか4歳とかもっと大きくなったら、こんな服が着たいとか自我が生まれてくるだろうし、さすがにその頃には我らにもちょっと余裕が出てきてまた裁縫もできるようになっているであろう。という。

その時に「手作りなんてイヤ~」と言うようなら一緒にほしいもの買いにいけばいいしねぇ。

 

とりあえず今日まだ一歩も家から出てないので、いや正確に言うと家の裏にある米屋にコメを買いに行っただけなので、これから大きい手芸屋にでも。

 

てか今日暑すぎ!!