とかげのたからもの

バンドが趣味の育児中会社員です。音楽鑑賞とジョジョとレミゼラブルが好きです。

最近の話

仕事もドタバタではある、でも楽しい人生

 

◆なりたいもの

イチコに「大人になったら何になるんだっけ?」つったら最近まで「銀行員」だったのに昨日聞いたら「ん〜、スヌーピー!」って言われてエッてなっちゃった。手堅く生きてくれ。

 

◆節分

保育園の先生から、節分とは「自分の心の中の鬼を追い出す行事」だと教えてもらったというイチコ。先生良いこと言うなぁ。でイチコから「ママはおこりんぼ鬼がいるね。ニコちゃんはいじわる鬼がいる」みたいな感じで断罪される我々。イチコ自分の鬼も言ってたけど忘れちゃったけどなんか全然大したことない鬼だった。自分に甘いなー。そんで旦那帰ってきて、旦那にイチコが言うことには「パパはね〜、メガネさがってる鬼だね。」とのこと。ねぇ何なのそのセンス。おもろすぎか。このあと旦那眼鏡屋行って眼鏡新調してた。

 

◆マジカルバナナ

イチコたちが保育園でマジカルバナナを教えてもらって帰ってきた。令和にマジカルバナナをすることになろうとは。ニコもマジカルバナナ全然できるので、イオンに行く車の中で家族でマジカルバナナに興じる。旦那の番になった折、運転してたからなのかよくわかんないのだが、「ポスト?ポストといえば、そーだなぁ、あ・か・い、かな〜」とか言っちゃって、待って待ってってなった。いやリズムに乗ろうよっていう。リズム感皆無か。

 

◆マジカルバナナ2

あと子どもら、マジカルバナナ好きすぎて、誰の番でも自分の番のようにナチュラルに入ってくる。特にニコは100%カットインしてくるから毎回「アンタじゃない」と言うハメになる。そんで私の番の時に私が「カラスといったら〜」つってんのにイチコとニコが順々に「カラスといったら〜」「カラスといったら〜」とかぶせてきて、旦那から「輪唱になっちゃってる」というツッコミが入るなどする。カットインして来ないで?

 

◆アイテー

私のパソコンが調子クソ悪くて、パソコンの調子クソ悪いと言っていたところ、ほど近くにいた偉い人が「アレに行っておいで、アイテーなんとか室に。」と言うのでそこらにいた人みんなでわろてしまった。アイテーってwと笑っていたら偉い人が不安げに「えっボクいまアイテーって言った?自分でわかんないのが一番怖いのだが」みたいに言っててまたわろてしまった。うちの会社DXに関する商品売ってたりするのに営業が「デーエックスしないと!」とか言ってたら絶対に発注したくないよねwwとか喋ってなごんだ。

 

◆800円

ニコにコレいくら?って聞かれて「800円だよ」つったら「ひゃっぱくえんか〜」つって納得してた、何に納得したのか?

 

◆イス

↓このカッコよくてすごく高そうな椅子のこと、

【正規品】 Herman Miller (ハーマンミラー) セイルチェア オフィスチェア アルミニウム ブラック BBキャスター 12年保証 AS1YA23HAN2BKBBBKBK9119

「ヒューマンミュラー」みたいな名前って覚えてたけどハーマンミラーだった。旦那にクソ笑われた。

 

◆大正

会議で帳票デザインの話してて、年号欄要りますかね?みたいになって、少なくとも大正は要らないのではみたいな流れで「大正は対象外ってことですね、タイショウだけに。」って思わず言っちゃって失笑を買った。絶対すべるってわかってるのに何で言っちゃうんだろ?

 

上着を持ちたがる

保育園からの帰りとかに、私のコートの後ろのところを持ちたがる子どもら。サッと身をかわしたり走り出したりすると手が離れちゃうのが楽しいらしくて熱狂して「もっとやって!」となる。「あ!アレ見て!」とかあさっての方向を指差すとそっち見ちゃって手離しちゃうしウケる。でも2回目以降は引っ掛からなくなる、特にイチコ。で「幸せなら手を叩こう♪」とか歌ってみるとアホのニコが手を離してパンパン♪とかしてるから逃げられた、イチコは引っかかってなかった。最後はちょっと真剣なトーンで「…ちょっと待って、手のひらケガしてない?見せてみて?」とか言ったら2人とも手を離してお手て並べててウケちゃった。ウケちゃったし逃げたら子どもら熱狂して追ってきたしもうこの手は通用しないので最近は逃げ切れてない。他の手を考えないと。

 

◆エモ写真

ニコにスマホ奪われたな〜と思ってたら勝手に写真撮りまくってて、そのうちの1枚が自分的にエモかった。

f:id:takki_bear:20250307070045j:image

わたくしのピアス。ちょっと何かのアルバムジャケットみたいでエモさある。

 

◆コント

弊社はweb会議teamsなのだが、会議予約は入ってるけどteamsへの入り口が設定できてないってことがたまにある。この前もシステム部署の若い子が設定した会議がその状態で、しごでき営業のSみずさんと一緒の部屋にいるとき、会議5分前くらいにそれに気づいた。Sみずさんが心底めんどくさそうに「あーあ。これコント始まっちゃいますよ」と言うので何かと思ったら、参加者のチャットで「アレ?14時からの会議、teamsの入口あります?」「ないみたいですね」みたいなお決まりのやりとりが始まり、Sみずさんはそれをコントと呼称しているのであった。センスあるなー。で会議設定した若い子が別会議中で対応できないらしいとなってSみずさんがまたダルそうに「仕方ない、コントに参加するか」と言って素早くteam会議を新たに設定してやったうえでチャットに「こちらの入口から入ってください!」と投げ、「これで私もコントの世界の住人ですよw」つっててわろちゃった。名探偵津田の1の世界2の世界の感じもあって面白かった。

 

◆ばぶ

仕事仲間で飲みに行ったらチャラ男のEんどうさんが彼女ができただのなんだの言っていた。で、それきっかけに箸の練習を始めたらしい。「オレ箸の持ち方ヘタクソなのコンプ(レックス)なんで〜」つってて、箸の持ち方練習始めて3日目だつってた、バブみある、でも35歳とかなのに新たに練習始めるのエライなって思った。

 

◆アップリケ

イチコがズボン破れたからワッペン貼って欲しいみたいな意味合いで「ママ〜ここチャップリケ貼って〜」って言ってきて脱力。チャップリケww

 

◆サマる

要約することをサマるとか言ったりするけど、うちのニコ的には「冷めてること」を「サマってる」と呼ぶらしい、熱いうどんとか出すとキレ散らかして「サマって!サマってよ!」つってくる、でドライヤーの冷風とかで冷まして持ってくると「サマった?」て聞いてくる。サマりました。

 

◆考える

最近仕事が忙しく、自発的に考えるというより脳死でこなし仕事になっちゃってる、みたいなことを子どもがわかる言葉でしゃべったところ、おもむろにイチコがなんかくれたので見たら、

f:id:takki_bear:20250307071415j:image

「かんがえてね」カードくれた。考えますw

 

 

まあこんな感じかなー。おもろい人ばっか。