とかげのたからもの

バンドが趣味の育児中会社員です。音楽鑑賞とジョジョとレミゼラブルが好きです。

最近の話

年末年始の周囲の人たち。

 

 

◆ちょんまげ

ニコが「ままのちょんまげがさ〜」とか「ニコちゃんのちょんまげのとこがいたい〜」みたいな感じでフランクにちょんまげの話題振ってくるなーと思っておった。髪の結び目のことちょんまげって呼んでんのかな?と思ってたのだが、ニコの様子を見てみるとどうやら眉毛のことちょんまげって呼んでるっぽい。独特の間違い〜


◆人間

ニコは感情の起伏激しいけどしぐさなどが愛くるしい。で我らが「ニコちゃんカワイイね〜」なんて言うと最近はなぜか「カワイイじゃない!!ニンゲン!!!」とキレ散らかすのであった。なに??


◆あすけん

体重が4キロほど増えちゃったからその分は落とすか〜と思ってあすけんアプリ入れた。という話をバンドの時にしてたら、Sもださんも同じような理由であすけん入れてた。スタジオ終わりにはなまるうどん行って、胡麻タンタンうどんというのがうまそうで私もSもださんもそれにしたのだが、いざあすけんに入れる段になってSもださんが「あー胡麻タンタン、カロリーオーバーだわ〜」と言う。どのくらいオーバーしたのか聞いたら、そもそもSもださんの設定だと1日にとっていいカロリーが2000kcalらしい。で胡麻タンタンうどんというのがけっこう高カロリーで600kcalくらいある。今日の合計はどのくらいだったの?と聞いたら「2600kcal」とのこと。いやいや胡麻タンタン悪くないww昼の時点で食べ過ぎだからww

 


◆ちいかわ

会社で一緒に仕事してる営業女子のSみずさんの後輩でNざわさんという営業女子がいて、まだ入社2年目とかでギャルである。爪が4センチくらいあるしローファーも厚底エア入りローファー。でもめっちゃいい子。で彼女らと飲んでたら、Sみずさんが「Nざわは困るとすぐちいかわになっちゃうんです」と言うのでどんな感じ?つったらNざわさんが実演してくれたのだが「えぇ〜っ!それ納期遅延…ってコト?!」みたいなw

f:id:takki_bear:20250104073344j:image

ちいかわすぎる。


◆真面目か

アニメ「忍たま乱太郎」について、私は全然勧めてないけど勝手に子どもらが見始めた。ニコは勝手に「にんたらまんたろう」とか「らんたまにんたろう」とか呼んでて、それが「ちんからまんたろう」に進化してちょっとそれは…ってなってウケた。でそのちんからまんたろうを姉妹で毎日楽しく観ていて、オープニングの勇気100%はアニメ見始める前から2人とも歌えるのだが、エンディングの歌に興味を持ったイチコ。なんかジャニーズの若いのが歌ってるらしくてSpotifyに入ってない。ニコ動には落ちてる。

その歌をイチコが歌おうとするのだがうまく覚えられない様子。そしたら苛立った様子で「ママ!!紙をたくさんちょうだい」とかいって強い口調で指示飛んできて、泡食って落書き帳とクーピーを提供したところめっちゃ歌詞書き始めてわろた。

f:id:takki_bear:20250104074316j:image

書いて覚えるタイプか。冒頭の歌詞は「♪振り返ると昨日も反省ばかり〜」なのだが「ふりかえるときーのはんせいばかりー」ってなってて耳から覚えた感がよき。

 

◆ニコ画伯

暴君ニコが我々親の似顔絵を描いてくださったのでありがたく拝領する。左が私で右が旦那。


f:id:takki_bear:20250104074741j:image

f:id:takki_bear:20250104074744j:image

最近増えたLINEのスタンプぽくてカワイイ。↓こういうやつ

f:id:takki_bear:20250104074925j:image

旦那は「おどってるところ」らしい。言われてみると腕が頭上にある。カワイイねー

 

◆おなら

イチコニコは基本的に私のスマホを奪って勝手にセキュリティ突破して勝手にSpotifyでミセスとか聴いてるわけだが、たまに「ママのすきなカッコイイの曲かけて〜」とDJを求められる時がある。で先日はthe pillowsのSleepy Headをかけてあげたわけだが、イントロがベースでめっちゃかっこいいのにそのベースの音がめっちゃ歪んでるからか子どもたちが口を揃えて「おならみたい」と言うのでめっちゃ遺憾だった。いやっおならじゃないよよく聴いて?ってなっちゃった。そのあともずっとおならイントロの話で姉妹で盛り上がってて疎外感感じるまであった。ひどい!

 

◆投影

実家に帰省したらなんか赤ちゃん人形みたいのがあって、子どもらの母性本能を刺激したらしく、奪い合いの末ニコがそいつにミルクをやっていた。そんでニコが謎の猫なで声で「しぇんしぇ〜、うちのこミルクをのまないんですぅ〜」とかいって架空の小児科医に相談しててわろたのだがそれを見ていたイチコがすごい冷ややかな早口で「それニコじゃん」ってつっこんでてわろてしまった。そうミルク拒否でおっぱいしか飲まなかったのはニコ!!!おっぱい奴隷としては本当に大変だったんですよアナタ。てか何なの?ニコはミルク飲まなかった自覚があるの??しかもそれが親を困らせた自覚があるの??そしてイチコはそれを即座につっこめる反射神経なに?

 

◆大人っぽい言い方

イチコたまに言い回し大人っぽいのだが最近は雨が降り出してくると旦那の真似して「当たってきたね」と言う。

 

◆こわい

元々感情の起伏が激しいニコだが実家でテンション振り切れて、より一層感情の起伏ヤバだった。昼寝の寝起きが悪すぎて世界のすべてを憎んで「みんなじぇっったいに、ゆるさないっっ」って言ってた。こわ。何もしてないのに…。で抱っこしてやろうとしたら全身で暴れて私は側頭部にかかと落としを喰らって少し世界が揺れた。まったく腹立つ。でもミカンを食べたらケロッとして遊んでた。なになの…

 

◆スロー

初詣に行った。結構でかい神社なので賽銭箱というか賽銭ゾーンが設けられてて、それが遠いからみんな賽銭うしろから投げるようになってる。それを見たマイルドヤンキー夫婦が「おーすげーな、みんなめっちゃ賽銭スローインしてるじゃん」って呟いててツボだった。

 

◆人生

うちの実家によく出入りしているAべさんというおばあちゃんがいるのだがうちの両親としゃべってて、なんかプチ深刻な話とかするとすぐ締めに「まあ…それがじんしぇいやけんね」と言うのでみんな脱力するらしい。それがじんしぇいよのー。

 

◆ゴールド

帰省からの帰りにオトンに空港まで送ってもらった。うちの両親は2人とも運転荒いというか田舎特有のざっくり運転なのだが、オカンは要領がいいので全然おまわりに捕まらないのにオトンはちょいちょい捕まることで有名。そのオトンが妙に安全運転だったからどうしたって聞いたら「オレは別にいつも安全運転だよ。次の更新でアレになると思うぜ、ゴールドカードに」つっててわろた。ゴールド免許のことゴールドカードって呼んでんの、これまでゴールド免許に縁がなさすぎてウケる。

 

 

そんな感じかのー。もうすぐ仕事始め。