とかげのたからもの

バンドが趣味の育児中会社員です。音楽鑑賞とジョジョとレミゼラブルが好きです。

子どもとシンクロする話

昨日、子どもたちの保育園の発表会があり。いろいろ思ったので記録。端的にいうとイチコが発表会で全然うまくやれなくて、という話。

 

前日まで、というか当日朝まで大ハリキリで発表会を楽しみにしていたイチコ。ジューキーズ踊る〜!とかめっちゃ言ってきて、え〜踊ってみて!と言うと「はっぴよかいのおたのしみだよ〜!」とか言って見せてくれなかったり。私がジューキーズの歌を口ずさむと「歌うと踊りたくなっちゃうからダメ〜!」なんつっちゃって。こっちもイチコが張り切ってるし、発表会系はわりとそつなくこなすほうだと思ってるのでとても楽しみにしていた。

ちなみにニコはニコで発表会やるけど、赤ちゃんクラスの発表会ってもう「ちゃんと座ってる」だけで尊いというか、なにかしら芸をしたら御の字みたいなとこがあるので特になんの期待もしておらずだった。

 

発表会当日、お気に入りの服を着たイチコニコを連れて保育園へ。イチコのテンションは最高潮だったのだが、小さい子のクラスからなのでまずはニコの出番。それがイチコ的にはちょっとがっかりだった感あり。ニコは基本なんにもしなかったが泣くことも勝手に立ち歩くこともなく、どっちかというとどっしり構えた態度でウケた。

クラスごとに保護者が入れ替えなので、ニコとイチコの間にもうひとつクラスが挟まり、一度保育園を出て向かいの小学校の校庭で遊んで暇つぶし。

イチコが早く行こ行こと言うので早めに保育園に戻り、しばし待機。その間にお友達も集まってきて、わりと楽しそうに待っていたイチコ。

 

いざ入場時間になり、まず子どもたちだけが入ることになったのだがここでイチコに異変が…「子どもだけ入場」というところに妙におじけづいて、私の足にしがみついて「ママも行くのー!」と大泣き。こっちも困ってしまって、イチコと仲良しのお友達に一緒に連れてってもらおうとしたりしたのだが奏功せず。ありゃ〜とか思っていると、保育士の中でもわりとゴリゴリいくタイプの先生がやってきて、イチコを私の足から引き剥がし、そのまま連行していってしもうた。イチコ大号泣。こっちとしてはいかんともしがたいけど、慣らし保育の時とか保育園行き渋りの時とかもわりとあっさり連れて行くタイプの保育園なので、まあヘタに粘らせるよりこのほうがいいんだろうと解釈。

 

だがこれがまずかったらしく…。

 

いざ発表会が始まると、イチコはずっとしゃくりあげて泣いており、お遊戯も生活発表も歌も合奏も、全部ちゃんとできずじまい。。

お遊戯はあんなに張り切ってたジューキーズ、ほとんど踊らず、こちらの方へ手を伸ばして泣きっぱなし。ちょっとだけ振り付けしようとしてるのがいじらしかった。

生活発表は、普段そつなくこなしてるからという理由で出順が1番目だったらしいのだが、小さい声で名前を言っただけ。。

歌の時は歌おうとしてはいるのだが歌おうとすると泣いちゃって周りの子がびっくりして振り返る始末。

最後の合奏ではもはや先生に抱えられて、しゃくりあげて泣いてはいないが目から涙をこぼしながらカスタネットをちょこっとだけカチカチ〜みたいな。切ないよ…。

 

見てるこっちがつらくなってしまって、悲しくなってしもーて。できてないこと自体ではなく、イチコが発表会あんなに張り切ってたのにこんなことになってしまって、イチコ的にいま自分が全然できてないってことに大パニックなんだろうなとか思うとやりきれんよ…。転園して初めての発表会、緊張もしただろうけどけっこう本番に強いタイプだと思ってたからこっちまで動揺してしまった。

発表会終わり、イチコに「がんばったね!」とかは言ったのだが、ほんとはもっとちゃんとできたってことはイチコ自身が一番わかってるだろーし、なんの慰めにもなっておらずだった。

 

イチコの仲良しのお友達のお母さんがわざわざイチコのところへきてくれて「緊張したよね、がんばったね!」と言ってくれたけど、イチコは私の足にぎゅってしたままだった。せつねぇー。合奏の時に抱っこしてくれてたベテラン先生とは目を見合わせてお互いにうんうんと頷き合った。アイシーです。

イチコのクラスの担任の若めの先生はイチコを抱きしめて「イチコちゃん、がんばったね!!緊張しちゃったよね〜!また来週、一緒にたくさん遊ぼうね」って言ってくれてて、イチコも泣きながらうんうん言ってた。こっちはもらい泣きしそうになっちゃった。

 

あんまりだったからその後は家でも発表会のことにはあんまり触れずにいた。イチコはわりとすぐ元気になってはいた。

翌日の今日、朝から私が自室で作業してたらイチコがやってきて、プリンセスの曲聴きたい〜とかいつものように言ってきたのでSpotifyに準備してあるプリンセスプレイリストを流してたら、そのうちに「ジューキーズにして〜」と言い出した。なので即ジューキーズを流してやったら、私の膝の上でちょっと踊ってたのでなんか感慨深かった。

じょうずじゃ〜んとか言ってほめて、加えてちょっと調子に乗って「保育園で発表会の服借りて、おうちで発表会やるぅ?」と聞いてみたら「服はヤダ」と言っていた。服はヤダけど家で踊ること自体はOKなのかな?という雰囲気だったから、いつか場を設けたい。

 

なんか、今回本人もだけど親のこちらがショックを受けちゃって、なにがそんなにショックだったのが自己分析してみた。その作業すらもつらかったわ。

 

①イチコがいろいろできるところを見たかった

普通にこれはある。イチコが張り切って踊るところや発表したりするところ、歌ったり合奏したりするところを見たかった。成長したな〜とかしみじみしたかった。そしてそれができると信じて疑ってなかった。けっこう小器用というかこれまでの発表会や運動会はかなり本人が楽しんでたとこもあり、親としては安心しきってた。それが意外とそうならなかったことに衝撃受けてるかも。

 

②イチコがいろいろできるところをみんなにも見てもらいたかった

これは親の都合だね…。転園してきて、初めてイチコのことを認識する人もたくさんいるから「あ、あの子が転園してきた子か〜。元気でしっかりした子だな!」と思われたかったなって思う。大方の保護者に「あー、あのずっと泣いてた子ね」という印象を与えたのは正直残念。それは見栄なのかな〜。見栄じゃないと思いたい。アレうちの子!あの世界一プリティでめっちゃ張り切ってジューキーズ踊ってるあの子がうちの子!って思いたかった。見栄なのかなー。めそめそ泣いてるところを見られたくなかったという感情がどこかにあるな。イチコが泣いてること自体は全然恥ずかしいとかでは無いのだが、この場をうちの家族だけにしてつかーさい!と思うなどはした。これ以上イチコにプレッシャーを与えんでつかーさい!と思った。今日はあの子はこういう日なんで!そういう日あるっしょ!?みたいな。ほんとはあの人めっちゃ張り切ってたんです!!みたいな。

 

共感性羞恥or自己同一化

共感性羞恥の定義を一応ググったら「他人が恥をかいていたり笑われたりしている様子を見ると、まるで自分が同じ目にあっているように恥ずかしさや居たたまれなさを感じるという心の状態のこと。」とのことなので、当たらずとも遠からずな気はした。でもイチコのこと「他人」と思ってる感は全く無いな〜と思ったのでもうちょっとググると「親の(子に対する)自己同一化」というのが出てきた。定義は「要は『自分と子どもを同一化してしまう』つまり『自分が思っていることは、子どももきっとそう思っているはずだ』と思ってしまう心理のこと」とのこと。つらいけどそうなんだろうな。子どもと自分は別の人格、って常々思うようにしてるけど、深層心理で同一化しちゃってるんだろうな。つら。どうしたら同一化せずに済むんだろうねぇ。相手が幼児のうちになんとかしないと思春期に血を見るよ…。これ当面の育児テーマにする。

 

④保育園入場の時の自分含めた大人の対応への後悔

思えばニコの発表会のタイミングがイチコのテンションのピークで、そこを外してしまったうえに突然親と引き離されるという想定外のことが重なってイチコの感情がかき乱されてしまったんだろーな、というのは想像に難くなく、いろいろ後悔する。段取りをもっと把握してイチコに伝えておくことはできたよなーとか、引き離される時に安易にお友達や先生に託すのではなくちゃんとイチコとこれからお着替えしてステージだよ〜みたいにちゃんと話して納得させて入場させればよかったなみたいな。先生がわりとドライで強引というのは分かってたけど、親子で入場かと思ってたからこちらも不意を突かれた感はあったよなー。イチコはわりと慎重派だとは思ってたけど、「思ってた段取りと違う」みたいなことにもけっこう弱いな〜というのは今回の発見であった。

 

⑤単純にイチコが泣いてこっちに手を伸ばしたりしてるのがかわいそうすぎた

もう単純に、自分ちの子が大泣きしてママ〜とか言いながらこっちに手を伸ばしたりしつつ、一生懸命ちょっぴり踊ってみたりカスタネットをカチカチしてみたり、そんなさまがもうかわいそうでかわいそうで見ちゃいられないよ…。普段わりと飄々としてるというか最近は生意気言うようになってきたイチコが無力に立ち尽くして泣いてるなんてのがもうかわいそうで堪らないよね。。これ書いてても思い出し泣きするほどつらかった。はぁー。もうステージに行って抱きかかえて来たかった。大丈夫だよーーって言ってアンパンマンパンでも食わせたかった。つら。。これからこんなこと山ほどあるんだろうな〜。受験とか。いつまでも抱きかかえて大丈夫だよ〜〜って言ってあげたいけど、自分の力でなんとかしていかないといけないんだもんね…イチコもニコも。親ができるのは見守ることだけ。それが分かったからつらかったのかもな…。親つら。

 

 

そんな感じで自分の感情の分析をしてみた。つらかったわ…。保育園の発表会ごときでなにをこんなにつらがってるのかなと思ってるけど分析すると自分の深層心理に少し気付けて興味深い。はー。