とかげのたからもの

バンドが趣味の育児中会社員です。音楽鑑賞とジョジョとレミゼラブルが好きです。

アンプラグドの話

12月中旬にバンド仲間と忘年会をやることになり、普通に飲むのじゃつまんないのでアコースティックのセッションをすることになった。
去年まではアコースティックでない、バンド形式のセッションだったのだが、練習が大変だったりドラム不足だったり場所おさえるの大変だったりして、アコースティックでやってみよーということになった。

アコースティックでやりたい曲ってけっこうあって、これとかこれとかの記事に書いてたのだが、この機にいろいろやりたくて、でも1人でやるのはやだから誰かと一緒にやれる曲ってことでこのへんを練習している。

ゴンチチ/放課後の音楽室
コレはずーっとやってみたくて、二本分のギターを一本で弾ける楽譜とかを昔買ってみたりしたものの、ハードル高くて無理だったのだが、今回は旦那にアルペジオをお願いして、私はメインのギターに専念することにした。
ゆっくりだしわりといけそうなのだが最後の方に突然それまでの4倍速で弾かないといけないとこが出てきてむずい。
あと他のところも、音をなぞれてはいるけど音として素人くさいという課題もある。もうちょっと練習しよ。
これの練習をしているとムスメがどこからかやってきてピックを奪われる。そのピックで自分が弾こうとしてくる。かわゆ。

QUEEN/tutti frutti(little rechardカバー)
Queenの動画をYouTubeで漁っていたら出てきた、ライブの余興でアコースティックで披露していたらしいカバー曲。
最後の方はロジャーがドラムに駆け戻ってバンド形式になるのだが、我らは今回はアコースティックの部分だけやってみる。スタジオでやってみたらすごくいい感じだったのだが、その時ギターを弾いてくれたキーボードのFじわら君が家の法事でセッションに来れなくなってしまい不安。
自分はタンバリンとハモりだけなのでかなり気楽。

コレが私のカンペ。耳コピした感じをカタカナで書いてある。
このカタカナ歌詞はNツがやってるのをまねっこしたのだがかなりいい。コツは恥ずかしがったりせず本当に聞いたままを書くことだね。

GO!GO!7188/こいのうた
ボーカルのゆうちゃんとベースのアッコちゃんのハモりがやりたくてNツとMいさんに声をかけてやることにした。Yりさんがベースをやってくれることになり私はカホンとハモりかな〜と思っていたのだが、急遽セッションに来てくれることになったEのきさんにカホンにチャレンジしてみないか聞いてみたら「やってみたいです!」と言うのでカホンをお任せしてハモりに専念できることとなった。楽しみ。

銀杏BOYZ/恋は永遠
Mいさんがやりたいって言ってくれたので銀杏BOYZ。ええ曲やしアコースティック向きかもね。私はカホンと、まあなんとなくハモりかなぁ。こいのうたと同じメンバー。

jason mraz/lucky(feat.colbie caillat)
旦那が「カホンとハモりをやってくれ」と言うのでやることになった。知らない曲だったのだが聴いてみたらたいそう綺麗な曲で、ハモり難しいけどやりがいがあるね。
昨夜旦那と試しにハモってみたら意外と私が歌えて、旦那がむしろハモりに引きずられるという逆転珍現象が起きて笑った。
英詞だからこれもカタカナ書いときたい。

noodles/lemon grass foo foo
noodles/ruby ground
noodlesをコピーしてるいつメンでnoodlesのバラード曲をやることにした。2曲ともバンド形式でやろうとしてうまくいかなかった曲たち。lemon〜の方は無理やりライブでやったけど冷や汗をかいた思い出。バラードムズイ。
アコースティックでやるの楽しみ!

フジファブリック/茜色の夕日
noodlesと同じメンバーでHさやんぴお気に入りのフジファブリックの曲もやることになった。こっちはHさやんぴボーカル。
フジファブリックなら「若者のすべて」がいつかやりたいんだが、今回は茜色の夕日の方がアコースティック向きかなと思い譲った。若者のすべてもいつかやりたいよー!

thee michelle gun elephant/キラー・ビーチ
ミッシェルコピバンをやってるYりさんにベースを弾いてもらうことにした。キラービーチかGT400か迷ったけどキラービーチにしたよね。この曲好き。
バンド感ある曲をぶっつけ本番でやるとどうなるのかちょっと興味ある。まあ時間はあるからションボリな仕上がりならやり直せばいいんだが。

ミュージカルRENTより/seasons of love
THE BOOM/風になりたい
以前やってた合唱団での持ち曲をアコースティックとはいえバンド形式でやってみることにした。
合唱のときはRENTの方はバンド形式で伴奏を録音して音源流したし、風になりたいは楽譜を買った時についてきたピアノ伴奏CDを流したのである。今回は生演奏。どうなるのか楽しみ。


とまあこんな感じ。このほかに私が入らない曲もだんだん増えてきたのでよかた。
みんなで平和に年忘れたい。