とかげのたからもの

バンドが趣味の育児中会社員です。音楽鑑賞とジョジョとレミゼラブルが好きです。

久々の沼とそれを出る話

久々にpixivで時間を溶かしてしまった!定期的にこういう日来るよね。

ここらで私の過去の推しを振り返ってある程度成仏させていきたい。2次元に絞る。

 

◆土井半助/落第忍者乱太郎

f:id:takki_bear:20231104070006j:image

なんか子どもの頃から好きだったよね〜。アニメでも温和で優しいイケメンなんだけど原作はけっこうシビアでまた良さがある。あとから過去設定が充実したり、作者にも愛されしキャラだね。まあ誰でも好きになるじゃろって思うけど…。

 

◆未来から来たトランクス/ドラゴンボールZ

f:id:takki_bear:20231104073344j:image

これも子どもの頃好きだったなー。未来から来た、ってとこが大事で、普通に平和な時代のトランクスは甘ったれになっちゃって良さがなかったのよね。。人造人間17号18号により荒廃した未来から、未来の世界を救うためにやって来る、そんでとても強い(散々手を焼いてたフリーザを一撃で仕留める)というようなところが厨二病の心をツンツンしたよね。イケメンだし。好きだったわ〜。

 

岸辺露伴ジョジョ第4部

f:id:takki_bear:20231104070014j:image

ジョジョで最初に好きになったキャラ。自己中心的だが好奇心と行動力に溢れている作品至上主義者でかつイザとなったら仲間思いってのがね。また心のやらかい場所をツンツンするよね。キャラが完成されていて良さがある。第4部では意外としょうもない被害に遭ってたり、第6部では時の加速中にも原稿を仕上げたりしておった。人気が出たのか岸辺露伴主人公のスピンオフがシリーズ化して、アニメ化ドラマ化めっちゃしてて追いきれてない。追いきれてないというか、スピンオフは基本一周した後の世界線だから、私としては第4部での岸辺露伴が好きだったんだよな〜。丈助とガチャガチャやってたり康一くんをえこひいきしてるような感じが…。でも実写の高橋一生めっちゃ良いよね。

 

◆ジャベール/2012年映画版「レ・ミゼラブル

f:id:takki_bear:20231104070019j:image

映画の初見の時はそんなでもなかったけど、レミゼラブルにハマればハマるほど、映画版のジャベールのキャラ設定の特異さが際立ってくるんだよのー。それが無理って人もいるみたいだが私はアリだなーー。なんつーか人間味があるというか根本的に弱いというか。人生で最初に触れたレミゼラブルが映画版だったからかもしれんけど私の中のジャベール像は映画版なんよなー。ラッセルクロウの表情とかも良かったんだと思う!歌はそんなでもないけど、まあ許容範囲。映画版ジャベールについてはこちらの記事とかで散々語り散らかしてるのでここではこんなもんで。

 

ジャイロ・ツェペリジョジョ第7部
f:id:takki_bear:20231104070009j:image

ジョジョで2番目に好きになって、今や一番好きなキャラ。なんか自然体でヘラヘラしてて大雑把で人間味がある感じがとてもベネ(良い)〜〜。あの最期もツェペリ家の血を感じるよね…つら…。生きて帰ってなんか嫁とか子どもとかとのんびり暮らすさまを見たかった。なんか女子とイチャイチャしてて父親に見つかりそうになって慌てるみたいなシーンがあってそういうのもなんか良さがあったよね。ジャイロ好きすぎて、前にやってたバンドでジャイロについての歌を作ってライブでやったものだった。今でもたまに口ずさむけど旦那に「怖…」と言われる。良い曲だと思うんだけど〜〜

 

◆大木雅之助/落第忍者乱太郎

f:id:takki_bear:20231104070024j:image

直近で時間を溶かされた推し。↑のジャイロもそうだけど、なんか大雑把で明るくて男くさくてあけっぴろげで鷹揚、みたいなキャラを好きになること無かったので何か心境の変化があったっぽいな。

とりあえず語ると、大木先生というのは忍術学園の元教師で今は農業従事、漫画の中では「元同僚の野村先生と全てにおいて互角だったが弁当の早食いだけは敵わなくてムカついて、田舎に引っ込んで野村先生のキライなラッキョを栽培している」ということになってるけど、pixivの民たちの中では「何か密命があって潜んでいる」説とか、「本当に忍者の世界がめんどくさくなって自由に生きることにした」説とか、いろいろあって面白い。で何かと事件のたびに助けてくれたり助けてくれなかったりみたいな立ち位置。野村先生と顔を合わせるとちょっかいを掛けては大喧嘩、みたいな感じ。野村先生というのが超クールアンドドライでどっちかというとイヤミなタイプなのが、大木先生来ると人間味出ちゃうのがベネ。この2人の関係性がとても…ベネ…。なんか大木先生とセットで野村先生まで好きになって来ちゃったもの〜。なんかエロいのとかじゃなくて、原作では出番が少なくて触れられない部分を補完してくれてるやつとか、普通に綺麗なイラストとか、舞台が現代だったらみたいな設定のやつとかめっちゃ時間溶ける〜。二次創作ってすごいなぁ。pixivってここで紹介して良いんかのー。ダメか。紹介したい〜!

てかねぇ、原作はなんかもう合わなくて読まないので、二次創作で世界観があるやつが正史みたいになっちゃうよね。この続きはどこで読めますか?!ってやつ。つらみ!

 

 

という感じで定期的に沼を覗きに行ってはファーーーとなって戻って来るという人生だった。今回は2次元だったけど3次元もちょこちょこ推していたから近々まとめたい。

でもなんか推し活してる人すごいなーと思うのは私は推し活できなそう。普通の生活と両立できんもん。今回も睡眠時間削ってpixiv見ちゃったからしんどいし。まあ体はしんどくても生きる活力をもらってる!ってことなんだろうな。それはそれですごい。体力のある若い子ならともかく同世代の推し活してる人はほんとすごい。