ファッション
1月、QOLを上げるための課金を自分に許したところ、実際にQOL爆上がりしているので記録。 ◆ネックスピーカー 料理中・洗濯物畳み中・子どもたち公園で爆遊び中など、1人でいるわけじゃないから耳を塞ぎたくないけどなんか聴きたいみたいな時がある。以前、耳…
今年は自分の機嫌を自分で取ってくYEARということで、自分の好きなもの100個あげるやつ久々にやってみた。ダウナーになってきたらこれ見てアレをアレしようと思います! 行動 1 ブログ書くこと やっぱ文章書くのはなんか楽しい 2 似合う服を探す 古着屋でイ…
コレ!というのは無いのだが、買って良かったなぁーとじっくり思うものを書いとく。 ▼ファッション系 ▽UNIQLOの黒ブルゾン Giselleという雑誌が好きでたまに買うのだが、そこで紹介されてたユニクロのブルゾンを買ってみたらとても良かった!春や秋の「ちょ…
週末秒で過ぎるけど大丈夫かな?ほんとはもう1日くらいあるとかじゃなく? ◆ダンスホールコピー 朝からイチコと一緒にミセスのダンスホールをコピーして踊りまくる。 で動画撮って音源に合わせてYouTubeに範囲限定で公開して同期とか旧友とかに送った。前はY…
なんかハイパー楽しんだ。 ▼アンドプレミアム読んだ 朝起きて子どもらが起きてくる前に読んだ。まだ読み込んでないけどとても良かった。 ▼とらつば見た 良い回だった。てか毎回良い回。 ▼トットちゃん読み始めた 美容院までの電車で冒頭読んだ。優しい世界〜…
期中に3日の有休を取るのは会社の基本ルールというのはわかっておったというのに無計画に過ごしてきたせいで9月に3日間有休を取らないといけなくなっちゃって大変。明日も無造作に有休。でもせっかくだから有休を満喫しようと計画中〜〜。茨城にいるEじのと…
今日は待ちに待った有休!イェー 元々は近所のスーパー銭湯で一日中過ごそうと思ってたのだが諸事情あり変更。スーパー銭湯DAYはまた別途! ◆8時〜9時 推し活 子どもらをシレッと保育園に送っていき、自室にこもって推し活を推進。推し活用のアカウントを作…
冬の通勤の足元って難しいなーと思っておる。素足やストッキングは厳しいなーと思いつつ、黒タイツを履いてパンプスはちょっと違うなーとか思っちゃって「ズボンの下にヒートテック+靴下+サイドゴアブーツ」か「ズボンの下にヒートテック+膝までのストッ…
子どもらと公園に行った時に、スマホとかサコッシュとかが体の周りをぶ〜らぶらして走ったりしづらいというのをずっと思っておった。でもカメラとかオムツとかおしり拭きとかは最低限いるしな〜と思っていたところへ、なんかトレイルランとかに使うっぽい、…
最近好んで買ってるGiselleという雑誌があり、それの秋冬号に載ってたこのコーデ。 かっかわいいーーパンツの上にスカートが重ねてあってかわいいぞ。なんか最近、ワイドパンツを無意識に履いてるとただの「男」みたいになるのがちょっと腹立たしかったのだ…
イチコが押入れを自室にしたいと言い出したのをきっかけに、服の置き方を考えてみた。元々は私と旦那のシャツとかブラウスとかをかけるところ、私と旦那の畳みのTシャツとかしまうところはそれぞれ独立してあったが、その他のアウターとかスーツとかワンピー…
通勤カバンのミニマル化を目指してabrAsus(アブラサス)という会社の「薄い財布」というそのまんまのネーミングの薄い財布を(メルカリで)購入。試しに買ってみたけどマジで良いので、そのレビュー。 薄い財布、こちら。色はかなりたくさんあって、期間限定の…
服の整理を進めてみた。手放す服は赤でバツ、仕事に着ていく服には青でマルという感じ。バツの服、まだ迷いあるやつあるなぁ。。古着屋持ち込む前にもっかい考えよ。 で数えてみたら下の結果。 ボトム+ワンピース パンツ21着(内 仕事OKは12着+△3着) スカー…
まだ服について考えとんかいって感じだけど考えておる。 昼田祥子氏というファッションエディターの記事を読んで、良いなーーと思ったのが、3年後に着てたい服を着るみたいなやつ。3年後にどんな服を着てどんな生活をしてたいのかっていう。良いね〜。 これ…
服の断捨離継続中。絵に描いたとこからもだいぶ減らしてる。 絵に描いてみて良かったなって思ったのは、なんか「大して好きでもないけどせっかくあるからうまいこと着よう」みたいな服がけっこうあるということ。それはそれでいいのかもしれんけど、結局それ…
毎年この季節になるとタンスをひっくり返して棚卸したがる習性があって今回もそうなった。 今回は絵に描いてみたのだが思ったよりも多くて途中でイヤになりかけた。 服それぞれについてコメント入れていくと、なんかその服がいかに好きかとか、逆になんとも…
毎週くらいに書いてるかと思ったら6月から書いてなかった。最近の服の記録。自分の好みがはっきりしてきた。 「全身黒でベルトと靴が赤」にリベンジ。靴赤すぎるけど歩きやすいし良かった。 得意先行かない日限定のワンピ。このずるっとした感じが好き〜。 …
この夏、会社のフロアでよく見かけたファッションがこちら。 なんか社内のメンズたちが老いも若きもこぞって「紺ポロシャツ+黒スラックス」的な服装をしていた。いや全然文句があるわけではないしなんなら涼しそう&身軽そうだしだらしなくもないし良いと思…
通勤カバンの中身をだいぶスリム化したつもりでいるので、カバンをサイズダウンしてみたいと思っていた。けどずっとグズグズグズグズ躊躇しており旦那に「もう買っちゃえよ」と言われたのもあり昨日Amazonでポチったら昨日のうちに届いた。 コレの黒。 結論…
旦那が「誕生日プレゼントなにがいい?」と聞いてくれたので名刺入れと回答。入社前の十数年前になんか適当に買ったやつを今使ってて、事務職の時は使う機会が少なかったから別にそれでよかった。 でも異動したら使う機会も増えたし、なんか心機一転、素敵な…
ひいきのインスタグラマーが勧めてた本をメルカリで買ってみた。ミニマリスト的な本。 今んとこ何とも言えんけど、サイフ→カバン→服→PCの中→部屋→…みたいな感じで、身近なものから順にスリム化してみよ、みたいな本。著者のアクが強いけど、内容的には参考に…
クィアアイの新シリーズを見たくてNetflixを一瞬復活させ、クィアアイは秒で見終わり、ついでに「ネクストインファッション」の新シリーズが出ていたので見た。 ネクストインファッション最高なんよな…プロ版の「ソーイングビー」みたいな感じで、それぞれの…
相変わらず服迷子。 ユニクロのミドリのアンサンブルニットと黒のワイドパンツ。アンサンブル好きだけどなんかモッサリしててやだったかも?でもあったかかった。 なんかこういう↓感じに憧れて、旦那のシャツにタイトニットスカートはいてみた。 また全出し…
服迷子からの脱却を図る月間、先週の服。 ユニクロのエクストラファインメリノのニットをアンサンブルにして、下はtheoryのパンツ。地味だけど無難〜 ユニクロのエクストラファインメリノのニットと、ユニクロのメンズのタックパンツ。このタックパンツ、イ…
文房具ってけっこー好きで、こだわりというほどでもないけどわりとこだわりある。 最近の関心事はボールペン。ここ数年、スケジュールはフリクションのブルーブラック、メモ書きはジェットストリームの三色ボールペンって感じで固定されてた。でも今年になっ…
4月から異動になっちゃって、これまで内勤で好きな服を好きなように着てたから、あっヤベ!服!と思った。最初はなんかとにかく無難できちんとした服着といて、席移動してから周囲の服装見て様子を伺うこととした。 でイザ席移動したものの、フリーアドレス…
何年も前から「春先とか秋口のちょっと肌寒いときに羽織れるコンパクトな黒い上着が欲しい」という気持ちがある。そのようなものがお店に並ぶシーズンはずっと気にかけているのだが、ずっとコレといったものが見つけられない。 こんなのが欲しいというイメー…
部屋に蚊がいるという話をたまに書いてたけど、ついに抜本解決がみられた。中身はあんま言わんほうがいいのかと思ったので書かんけどとにかく抜本解決した。 最初はとにかくびっくりしたけど、いったん落ち着いてみると、なんだかじわじわ嬉しく…。蚊のいる…
来月からマスクしなくてもOKになるらしいと聞いて、自分でも驚くほどテンション上がったのであった。とはいえ電車の中とかはマスクすると思うけど、マスクしないでいいシーンができるのはありがたいね。夏とか特に。 で、マスクしなくてもよくなったら買おう…
5月に下の弟が結婚式をするのでよばれた。うれしみ〜。当然のように着物参列のつもりだったのだが、会場がディズニーランドであることもあり、オカンも誰も着物着ないらしい。オカンから「アンタだけ着物着てたら『お母様〜』って呼ばれるよ!」とか言われて…